Lenovo ThinkCentre M51
新しいパソコンLenovo(IBM) ThinkCentre M51を買った。東京宅に置くために、小さいデスクトップを物色していたら、LenovoのThinkVantage Club会員向けのアウトレットで出物が見つかったので、即買した。
写真を見てもらうと分かるだろうけど、本当に小さい。設置面積はA4ノートパソコン以下だということだ。
スペックは Intel Pentium processor 630+512MB+80GB+ComboDrive+Security Chip。これでなんと49,980円!
そしてディスプレイは同じアウトレットで見つけた三菱電機株式会社製19インチ液晶モニタRDT193LM(BK) : 19V型 /1280x1024 /アナログ+デジタル接続 /チルト / 3年保証 /ステレオスピーカー内蔵。これでなんと29,400円!!しめて79,380円!!!
いやぁ、パソコンも安くなったもんだよね。僕が最初に買ったDynabookEZ486なんか質屋さんで10万円位したし、その後使ったPortege610に至っては30万円以上したことを考えると。
ところで、僕が買い物をしたThinkVantage Club(旧Club IBM)はしょっちゅうバーゲンやアウトレットセールをしている。Thinkpadや旧IBMファンにはお勧め・・・・と書こうと思ってサイトを見たら、入会するには結構敷居が高くなっていた。
昔(Club IBM時代)は申し込めば入れたような気がするが。航空会社の上客優遇を見習ったのだろうか・・。
まあ、Lenovoの個人向けショッピングサイトでも、結構セールとかはやっていて、安いと思う(秋葉原より安いものもある。会員はそこから更に安くなる。)ので、こちらも見ておくと良いでしょう。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
最近のコメント